グラフィッコの作るかわいいキャラクターは、たいていちょっとニッコリしています ^ ^
決まりではないですが、どうしてもニッコリさせちゃうんですね。そしてちょっと勝ち気なキャラ、ですかね。。。こんなキャラを作ってほしいって言われることもありますが、たいていはこちらで提案させていただいています。そのお店や企業でキャラクターがどんな役割をするのか、見る人からどう思われたいのか、そのためにはこんなキャラクターがいいのじゃないかなって連想しながら作っていきます。どの子も作り出すと愛着があり、もっともっと展開したいなぁなんて思うのです。

「ゴンガリくん」
グラフィッコのオリジナルキャラクター、絵本やグッズに!
>>こちらで活躍しています

「ゴンガリオールスターズ」
ゴンガリくんの仲間。グッズに登場しています。
>>こちらで活躍しています

「おみそくん」
産学連携絵本の中のキャラクター。お味噌を広める係。
>>こちらで活躍しています

「きくらげ王子」
きくらげ王国の王子様。食品の企業キャラクター。
>>こちらで活躍しています

「きくらげトプス」
きくらげ王子と一緒にきくらげ王国に住んでいる。
>>こちらで活躍しています

「きくらげかーちゃん」
きくらげ王国のみんなのかーちゃん。
>>こちらで活躍しています

「きくらげシェフ」
きくらげ王国のレストランのシェフ。
>>こちらで活躍しています

「きくらげ3兄弟」
きくらげ王国に住む3兄弟。
>>こちらで活躍しています

「三ツ山猫ミツ」
産学連携絵本のキャラクター。地域を盛り上げる役目をしています。
>>こちらで活躍しています

「乳歯の宝ばこ」
歯医者さんが提案する乳歯ケースのためのキャラクター。
>>こちらで活躍しています

「たけし矯正こども歯科」
小児歯科のキャラクター。建物やホームページなどに登場。
>>こちらで活躍しています

「いしだ矯正・こども歯科」
歯科医院のキャラクター。
>>こちらで活躍しています

「ながれ星歯科」
歯科医院のキャラクター。
>>こちらで活躍しています

「みやび歯科医院」
歯科医院のキャラクター。
>>こちらで活躍しています

「したろう河本こども歯科」
歯科医院のキャラクター。
>>こちらで活躍しています

「ロビンちゃん」
医療器具メーカーの販促用キャラクター。

写真スタジオのキャラクター。

イベントスペースのキャラクター。
