ギャラリーグラフィッコのホームページはこちらへ

社内デザイナー育成スクール

伝えたい想いを、自分たちで
デザイン内製化で、コストも時間も

スマートに

こんな企業様にお勧めです

デザイン内製化
目指したい企業様

外注コストを削減し、自社でスピーディーにデザイン制作を行いたい企業様


社内デザイナー
育成したい企業様

チラシもSNSも統一感アップ!
デザイン力をもつ社員育成を目指す
企業様

チラシもSNSも統一感アップ!
デザイン力をもつ社員育成を目指す企業様

デザインで集客
増やしたい広報担当様

戦略的なデザインを学び、SNSやウェブサイトを通じて新規顧客を獲得したい広報担当者様や企業様

こんなお悩みありませんか?

例えば、名刺の発注の場合・・・

外部発注

毎回、ちょっとした変更でも外注費かかるし
急ぎの時とかだと、スケジュール調整から始まって時間もかかる

外部発注

毎回ちょっとした変更でも外注費かかるし、急ぎの時とかだと、スケジュール調整から始まって時間もかかる

例えば、HPの発注の場合・・・

外部発注

打ち合わせばっかりで、全然進まないし、高すぎる!
もっとサクッと、ちょうどいい価格で頼めたらいいのに

外部発注

打ち合わせばっかりで、全然進まないし、高すぎる!もっとサクッと、ちょうどいい価格で頼めたらいいのに

このスクールで、こう変わります!

デザイン知識0でも社内で
「伝わる」ビジュアルが作れる様になります

AIを活用して、伝わるデザインがスピーディに。
自社で効果的なLPやチラシを作成できるようになり、外部委託にかかる費用を大幅に削減できます。
社内のブランディングが統一され、見た目の信頼感がアップ!
CanvaやIllustratorを使った実践的な内容で、すぐに使える成果物が得られます!
「急なキャンペーンを打ちたい」「すぐに名刺が欲しい」といった時でも、外部デザイナーのスケジュールを待つ必要がなくなります。アイデアが生まれたらすぐに形にできる、機動力の高い広報体制が手に入ります。

自社でつくるからこそ、
想いがブレずに伝わり、
コストも時間も、効率的に使えます。

講師紹介

ブランディングの有資格者で
現役デザイナー


株式会社 グラフィッコ
代表取締役/ブランディングデザイナー
高橋知子

デザインの現場経験×ブランディング理論で
「考えてつくれる人」を育てます。


実際に人気店舗やブランドを手がけるデザイナーが講師を担当。
プロの視点から、デザインの「なぜ?」を丁寧に解説します。
●あいち産業振興機構 経営技術専門家
●(一財)ブランド・マネージャー認定協会 ブランド・マネージャー1級/スタンダードトレーナー
●カラーコーディネーターADV.

講座紹介

ブランディングデザインスクール

ブランディングを学んだ上で、実践ワークが学べます。
社内でそのまま使える成果物ができるので、新規事業を立ち上げる際リニューアル時にも最適です。

※「ブランド分析・まとめ」は必ずご受講いただきます。その他コースを組み合わせたお見積りは、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ>>

①ブランド分析(必須)

ブランディングとは

3C分析、ターゲティング分析、ポジショニングマップなどのツールを使いながら、集客方法やペルソナなどをデザインする前に分析しまとめます。ChatGPTを使いながらまとめていくので初心者でも大丈夫です!
社内のブランドイメージを統一したり再認識するのにも役立ちます。

 デザインワー(選択)

御社に必要なワークをお選びいただけます。

A.ロゴマークデザイン
ロゴマーク

●分析シートからブランディングに基づいて、企業さまに合うロゴデザインを考える

B.名刺orショップカード
名刺、ショップカード

●名刺、またはショップカード制作
●テンプレートを上手に使ってアレンジするため、社内でも簡単に修正や新規の対応ができます。

C.チラシorリーフレット

分析シ

チラシ

●デザインのコツ
●テンプレートを使ってアレンジすることで、社内で制作する際も時短に!

D.印刷の入稿方法
印刷データ

●入稿データの作り方
●ネット入稿の方法を学べるので、社内で簡単に印刷を注文することが可能です。

E.SNSバナー

●デザインのコツ
●テンプレート・AIを使ってアレンジ

F.ホームページ
ホームページ

●3〜5ページ
●全体の構成
●ドメイン、サーバー選びの基礎知識
●SEO対策の基礎知識(検索されるコツ)
●テンプレートトを上手に使ってアレンジ

G.LP制作

●1ページ
●全体の構成
●ドメイン、サーバー選びの基礎知識
●SEO対策の基礎知識(検索されるコツ)
●デザインのコツ

 ③ブランドシートまとめ
(必須)

ブランディングシートに、使いやすいようにまとめます。
社内で共有することで誰が制作しても、ブレない統一感のあるデザインになります。

ブランドシート
ご利用料金と日時

●受講料:88,000円〜280,000円(税込)
1日4時間×5回〜14回 
全20時間〜60時間
※自習2回付き、学割20%OFF

●毎週火曜日 13:00〜17:00


よくある質問

デザイン未経験でも本当に大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
デザインの考え方から丁寧にお伝えします。操作面もCanvaなどを使うので、パソコンが使えれば問題ありません。

社内でデザインを内製化するメリットは?

小さな修正や更新を外部に頼む必要がなくなり、スピーディかつコストを抑えた運用が可能になります。

社員が複数人で受けることはできますか?

はい、可能です。
3名以上で受講をご希望の場合は出張も致します。詳しくはお問い合わせください
お問い合わせはコチラ>>

受講後、すぐに業務に活かせますか?

はい、実際の業務を想定した内容なので、すぐにチラシやSNS投稿、名刺作成などに応用できます。

どのような企業が対象ですか?

小規模〜中小企業の経営者や、社内に広報・企画担当者がいる会社に特におすすめです。
また、カフェや店舗のSNS担当者さんもおすすめです。

お問い合わせはコチラから

ZOOM相談もあります
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください

ZOOM相談もあります
下記のフォームより

お気軽にお問い合わせください

ご連絡方法
お問い合わせ種別
※ZOOM相談をご希望の方は後日ZOOMアドレスを お送りします。
ご希望のスクール(該当者のみ)
営業目的のお問い合わせはご遠慮ください