ギャラリーグラフィッコのホームページはこちらへ

2、キャラクターの展開例

〜店舗のキャラクターデザイン〜

※↑タップ(クリック)すると各記事へリンクします

2、キャラクターの展開例

★ブックカフェ「ツキネコノート」さんの場合

①基本と展開

キャラクターの基本と展開例1
キャラクターの基本と展開例2

キャラクターが決まったら、こんな場面で使えそう。とたくさん展開を考えておきます。またデザインしながら増えていくので最後にまとめます。展開をたくさん持っていると見ている方も楽しいし覚えやすいです。

顔はヒミツのツキネコちゃん。そのせいか後ろ姿は結構人気になったようです。

②看板デザイン

外装のあちこちや看板に
キャラクターが使われました

③ホームページ

ホームページ
ホームページ

⚫︎ツキネコノート公式ページ

https://tsukinekonote.com

④広告バナー

インスタ広告に使われました

⑤販促物

ポスター
販促物
キャンバスパネル
グッズ

販促物やグッズに大活躍!

 絵本

絵本「ツキネコノートのまほう」
さく・みす こういち
え・タカハシ*トモコ

ツキネコちゃんは
おつきさまの うえから
ちきゅうに いるひとを みるのが
だいすきです
きょうも いつものように
おつきさまの うえから
ちきゅうに いる ひとたちを みています
「きょうは どんなひとが いるかなぁ?」

なんとキャラクター「ツキネコちゃん」は絵本になりました!

絵本はこちらで購入できます↓

★ツキネコノート店内

★ギャラリーグラフィッコ店内

ゴンガリガリオンラインショップ

アマゾン

こんなに大活躍してくれると感無量!

次回は

>>3、キャラクターの効果

高橋知子
ツキネコノートのまほう

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次