今週は、CBCラジオの「あいち輝きカンパニー」の収録に行きました。この番組は会社情報誌「学生が選ぶ愛知の企業100選」の関連で毎年掲載しているので参加させていただきました。
内容は仕事の内容やデザインスクールのこと。
アナウンサーのカトリーナさん、ヒューマンアカデミーの学生さんの3人で出演しました。
2回に分けての放送で
1回目は会社紹介、2回目は学生さんも交えて質問にお答えしたりという放送になります。
パーソナリティーのカトリーナさんから
「そもそもデザインって何ですか?」
という質問がありました。
「デザインってその人や企業の『考え方』であると思っていて『こう思われたい』を形にするものだと思います。そのための様々なツールを使いブランディングをして分析する必要があります。」
とお答えしました。(たぶん)
学生さんからの質問は
「ブランディングは若い人でも取り組むことができますか?」
という質問がありました。
ブランディングも学生さんたちにも興味のある時代になったのは嬉しいことですね。
「クライアントあっての仕事はやはり経験が必要ですが、自分の空想のお店や会社などであれば誰でもできますよ。グラフィッコデザインスクールでは、AIの助けも借りて進めるので無理なくできますよ。」
というお話をさせていただきました。
AIを使ってというのが
興味を惹かれたようです。
今やAIもスタッフの一員です。
なんといっても仕事が早い!
相談内容が的確!
本当に助かります。
でも鵜呑みにしないで上手に使っていくことが大事ですね。
自分の答えを導いてくれるために使うのであって、正解や結論をAIで出す、というのは違うのかなと思っています。
放送日は
①7/28 17:17〜17:22頃
②8/4 17:17〜17:22頃
CBCラジオ「ドラ魂キング内」
https://hicbc.com/radio/dradama-king/


好きな言葉は
「デザインは人をシアワセにする力がある」