ギャラリーグラフィッコのホームページはこちらへ

AIとデザイン

近頃すごくAIが私たちの生活に浸透してきてますよね。

ネットであれこれ調べていたことが

あっという間に解決してくれる。

しかもその次の手を読んで提案までしてくれる。

なんて便利な世の中になったのでしょう。

今はまだAIの作り出すデザインやアイデアは

今ひとつだったりするけれど

あと数年後、いえ数ヶ月後には

なかなかのものを作るようになるんでしょうね。

じゃあ人間ができてAIにできないことはなんだろう?

今のところAIは過去のデータに基づいている。

だとすると

未来を想像して考えること。」

そして

「自分にしかできない唯一無二な
クリエイティブなものを生み出すこと」

なのかな。

だとすると

自分で考えることができない人間は

どんどんいらなくなってしまう。

でも考えなくてもそこそこAIが考えてくれるから

ますます考えなくなってしまう。

これからどうなっていくんでしょうね。。。

最近アクリル絵の具で絵を描きました。

普段絵本はデジタルで描いているけれど

デジタルでは思ったようなタッチがなかなか出ないのです。

手描き、めちゃめちゃ難しい💦

取り消しできないから何度も書き直し。

でも面白い。

AIだのデジタルだのの世界だから

アナログ世界が面白く感じるのかも。

自分にしかできないものを作るしかないね。

唯一無二のクリエイティブを目指して。

アクリル絵の具の絵
アクリル絵の具の絵

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次